03-3776-2220

住所:東京都大田区山王1-4-6/【日祝・水休診】

診療時間:平日10:00~12:30、14:30~19:00

     土曜日9:30~12:30、14:30~17:30

巻き爪|大田区大森の大木皮膚科

巻き爪| そがわ式・大田区大森の大木皮膚科

そがわ式巻き爪治療装具

巻き爪/そがわ式

痛くない・切り込んだ短い陥入爪や肉芽形成も対応!

 そがわ式巻き爪矯正法は、まだ余り知られていない施術方法ですが、既存の病院等で行われている各種矯正法である、

  • マチワイヤ
  • VHO式矯正
  • BSスパンゲ
  • ペディグラス
  • 市販の各種巻き爪グッズ

などに比べて、格段に効果的な矯正装具となります。

特に、沢山の方々を治療していると

  • 片側だけがステープル状に巻き込む陥入爪
  • 更に巻きが強く180度以上、くるっと巻いてしまう
  • 爪端部分が根元近くまで巻いているタイプ
  • 全体に360度近く巻いている強度の弯曲爪、などに加えて・・・
  • 短く切り込んだ陥入爪
  • 肉芽形成が高度なタイプ

など、そのままでは従来のワイヤー法やプレート法の装着が不可能な様々なタイプがあります。

 更に、驚くことに爪は両側とも同じように巻いてしまう方は圧倒的に少なく(1割以下)、どちらかというと片側がより巻いているタイプが8-9割以上であることです。

そがわ式矯正装具は、もちろん両側タイプの爪にも対応可能ですが、特に片側だけ強く巻くタイプに絶大なる威力を発揮します。さらに、多少切り込んだ短い爪・肉芽があり浸軟した部分にも装着可能な画期的な矯正具となります。

《本ページは、医療従事者(医師)向けのSH式治療装具の情報になりますが、H30.9月一般の方へもご覧になっていただけるよう加筆しました。》 そがわ式の巻き爪矯正直前、直後
◆上記は治療前・治療直後の写真になります。本法をマスターすれば5~10分で他法と比べものにならないくらいの治療効果を得ることができます!

《他院で治らない巻き爪なら、JR大森駅の大木皮膚科までお気軽にご相談下さい》

巻き爪・そがわ式とは?

そがわ式矯正(以下SH式)は、2012年に香川の整形外科医・巻き爪名医である十川秀夫医師により考案された、ワイヤー反発力が直接爪縁を根元まで挙上することが可能な新しい治療装具です。

 

 

―SH式矯正装具の特徴その①―

フック式ワイヤーのため、爪の根元に装着可能で爪根近くまで矯正可能!

爪に穴を開けないため爪が割れるトラブルが少ない

ワイヤーの太さを選択することで矯正力の調整が容易で、強い矯正効果がある。

ワイヤー反発力が直接爪縁を挙げる方式のため効率よく爪端まで矯正が可能!

以上の特徴により矯正回数・矯正期間が大幅に短縮出来ます!

そがわ式の原理

―SH式矯正装具の特徴その②―

さらに、本法をマスターして3次元法などを会得すれば・・・

3次元装着法により先端が肉芽に埋もれた化膿した陥入爪も痛みなく矯正!

巻きの強い弯曲爪タイプ3次元+斜めクロス掛け法によりどんどん矯正!

ステープル型爪もフック式のため爪端までを余すことなく矯正

☑わずかな隙間さえあれば矯正可能なため短い爪も矯正可能です。

☑もちろん第2足趾や手の爪も矯正可能です。

《もう爪を伸ばすまで矯正出来ない・・なんて云わせません!》

本法をマスターすれば上記の素晴らしい治療効果を5~10分程度の短時間の施術時間で行うことが可能になります。

 

推薦します・・大木皮膚科(SH式導入医院)

 そがわ式は見た目ではプレート方式に劣るもののわずかな欠点(手技マスターの難易度=ワイヤーの曲げ調整・樹脂接着など)を除けば、今までの他のワイヤー矯正法を凌駕するすばらしい爪矯正治療法と云えましょう。
弯曲爪へのそがわ式の効果
 当院でも、過去VHO・マチワイヤ・BS スパンゲなど様々な矯正治療法を取り入れてきましたが、以上の方法で難治であった患者さん方、たとえば・・・

・硬く巻いた湾曲爪
・爪端だけがステープル型に巻いた方
・短く切られた爪
・根元まで巻いてしまった爪
・化膿した陥入爪(肉芽形成例)

面白いほど治ってしまっています!

※右症例は参考ですが、矯正直後でこの効果です!さらにワイヤーのスプリング効果によって1~2週間後にはさらに平らになっていきます。

※すなわち、軽度のものでは1回の矯正で完了、重度のものでも2,3回の矯正でほぼ治療は終了いたします。但し、短い爪では爪が伸びるまで数ヶ月のフォローは必要になります。

⇒爪は遺伝的に巻きやすい方もいますので必ず一定割合の方々が再発します。なるべく、短時間で・効率良く・手軽に繰り返し行える方法が理想的ですね。

そがわ式巻き爪矯正とは、実際どのように行うのでしょうか?

フック・スプリング式の方が効果的フック式の矯正法には数種類ありますが、爪端を引っ張るだけでは効率的に爪端の挙上ができないのでは・・・との発想が、本法が開発されたきっかけです。SH式はワイヤーを倒し込むのに掛けた力がダイレクトに爪端を挙上する力になるのが特徴です。

 

矯正の施行手順

◆SH式巻き爪装具とは◆
 専用に加工されたステンレスワイヤーを用いて矯正治療を行います。ワイヤーを倒したところ

 ワイヤーには適度な反発力があり、かつワイヤー端は器具を用いてフック型に加工することが可能です。ワイヤー端は各々の爪の形に合わせて細工を行い、また爪の厚さにより数種類の太さが用意されています。単純な“つの字”型ではなく、“レの字”+フックを爪の状態に合わせて3次元に形成するのがポイントです。

ワイヤーを曲げてフック作成先端の曲がり具合を施術者が調整することによって
①ワイヤーの太さのバリエーションのみでほぼ全ての爪に対応が可能、
②矯正する位置によって先端の曲げ方を変えることより、あらゆる形状の爪に対応可能
となっております。さらに先端形状の工夫によって薄くて割れやすい浸軟した爪も矯正を行うことが出来ます。

 

SH式矯正装具の装着・矯正

◆実際のワイヤー装着手順◆
 具体的に左第1足趾の爪内側の巻き爪を治療する場合の流れを図示致します。

炎症のある巻き爪 1,爪形態の把握・予備矯正
 爪の弯曲の具合、爪の厚さ、形状などを摂子・爪エレバ等で確認を行っていきます。爪端部の角化物の清掃・爪アイロン法・爪剥削術などの予備矯正も行いつつ、ワイヤーの太さ・曲げ具合の検討を行います。   
爪端へのワイヤー装着 2,爪端へのワイヤー装着
 爪端をピンセット等で持ち上げつつ、ワイヤーを掛けていきます。なるべく爪根元側で、かつ全体が矯正されやすい場所が理想的です。ワイヤーを牽引して、フックの引っ掛かり具合に問題ないかチェックします。
矯正中の確認事項 3,施術中での矯正確認
 矯正はワイヤーを押さえ込みつつ、爪エレバ等で爪端を同時に挙上するように行います。この時点でワイヤーに負担が掛かりすぎないよう、爪の挙上をゆっくり少し時間を掛けて行うのがポイントになります。
対側の爪表面に溝掘り 4,対側爪表面の溝掘り
 ワイヤーを倒して矯正が問題ないことを確認後、矯正と対側の爪表面に溝掘り(畝起しorコハダ背切)を行います。充分な溝掘りをしないと固定が安定しませんので、慎重におこないます。
樹脂によるワイヤー固定 5,光硬化樹脂によるワイヤー固定
 ワイヤーをCサスマタで抑えつつ、樹脂を塗布して光硬化を行います。必要に応じて、フック側の樹脂固定も行っても構いません。
矯正終了時 6,矯正終了時の状態
 ワイヤーを装着しおわった状態で、すでに充分矯正されていますが、更にワイヤーの反発力で1週間程度矯正力が掛かりつづけます弯曲の強い場合はクロス掛けを行うことで対応可能です。

※SH式は、上記の方法をおこなうための初期工具セットおよびワイヤー供給、様々な巻きの状態に対応するためのノウハウ集になります。

※上記の基本施術法をきちんとマスターすれば、ステープル型巻き爪、肉芽形成症例、短い爪、弯曲爪型などもほぼ無麻酔で行うことも不可能ではありません。 
※全ての爪に対応するためには、爪の状態に合わせたワイヤー形状作成の応用・長谷川式コットン充填法と確実な樹脂固定手技のマスターが必要となります。

※以下はSH式矯正の施行手順を動画にしました!

SH式巻き爪矯正の症例

●つの字型の巻き爪
 片側の強い巻きはVHO式の不得意分野です。巻きの強い狭い隙間にマチワイヤを使うにはかなりのテクニックが必要で、かつ爪が割れてしまう危険が高い症例です。

 本症例は、爪剥削術・溝掘り・爪アイロンなどの予備矯正ののちに、持ち上げた爪端の隙間にSH式ワイヤーを挿入し、施術当日にここまで挙上できました。ワイヤーをなるべく根元近くに掛けることで、根元の巻きも治っています。さらに、1週間程度矯正されつづけ、1ヶ月後に2回目の矯正をいれて治療終了となりました。
つの字型巻き爪
●両側型の巻き
 よくあるタイプの爪で、マチワイヤでも治療可能です。しかし、SH式を行うと長かった余分な爪を切ることが可能になります。一度、本法で治療を行うと爪を伸ばしすぎることが如何に巻き爪にとって有害か分かるようになります。また、VHO法と違ってこの段階からさらに1週くらいで、さらに爪が挙上されていきます。この症例も2回目の再発予防のワイヤー掛けを1ヶ月+αで行って、治療終了となりました。
両側型の巻き爪

※フックを掛けるのは片側だけですが、この程度のものでは1本のワイヤーで両側の矯正が可能です。

●爪端が肉芽に埋もれた症例
 爪端を短く切りすぎて肉芽に埋もれている症例も本法の優位性が際立ちます。従来は、足趾の指神経ブロック下にガター法などを行って炎症をだましだまし沈静化するのを待って他の矯正法でしていたところでした。肉芽に埋もれた部分(本丸)ではなく、その外側部分を持ち上げることにより、①肉芽の沈静化+②巻き爪の挙上が同時に得られるため、埋もれていた爪を順番に起こしていくと写真下のような状態になります。(※そがわ先生はこれを、外堀攻め・内堀攻め・本丸攻めと呼んでいます。)
 爪端が埋もれた症例

※軽度の症例では、一度の治療で治ってしまうこともあります。爪の部分抜爪は行なわずに、残った爪がワイヤーの矯正力によって良い形に形成されます。

●手指の弯曲爪タイプ
 SH式のメリットは、①フックを掛けることのできる僅かな隙間②爪を樹脂固定できる面積が爪表面にあれば、どのようなタイプにも適応可能であることです。本症例は、3次元法をクロスで用いており、矯正後1週間でほぼ真っ平らな爪になり、患者さんが”今まで、何でそがわ法を知らなかったのか・・”と感動していました。
※3次元法・クロス掛けなど詳しくお知りになりたい方は、そがわ先生の講習を受けていただくことをお勧め致します。
※もちろん、上記は足趾の弯曲爪にも応用可能です。

◆高度の弯曲爪タイプ
 この方は、1年半前ほどマチワイヤでかなりまっすぐにになるまで、矯正を行ったのですが1年と少しでまた巻いてしまいました。SH法で治療を行うと、1回の施術後にもある程度あがるのですが2回目の施術直後でかなり改善してしまっています。この程度のカーブまで持って行きますと、SH式ワイヤーはほぼ真っ平らになるまで矯正力を発揮し続けます。

高度の弯曲爪
※このタイプの弯曲爪もクロス掛け法が効果を発揮します。(H27.10追加症例)

◆そがわ法を導入して・・・大木皮膚科
 当院では元々マチワイヤ・VHO・BSスパンゲなど導入して巻き爪治療に力を入れて参りました。そがわ法は平成25年春に十川先生から直接案内のお手紙をいただき、爪端の治りの悪い方に少しでも役に立てばと講習を申し込み、ご指導いただいた次第です。
 SH式装具は一見VHOとマチワイヤのいいとこ取りをしただけの様な方法ですが、実は両者の欠点を補つつ短期間で素晴らしい治療効果を上げることのできる画期的治療法です。フック型のワイヤー作成・装着および樹脂によるワイヤー固定に若干の慣れが必要ですが、本法をマスターすればあらゆるタイプの爪治療がこれだけで可能になります。VHO・マチワイヤだけで矯正に限界を感じている先生・細かな作業が得意で何よりも爪治療が大好きな先生に本法をお勧めいたします!

 

SH式巻き爪矯正法を学ぶには?

  開発者の開発者の十川秀夫医師により医療者向けにTV会議による講習会を行っております。
(※実技器具を事前に送付し、実習、講義、実習をPCを使って実施します)

参加費:実習器具料込み35,000円
(器具、物品の購入の強要、勧誘は一切ありません)

⇒詳しくは十川先生のブログをご覧下さい。

★詳細は下記メールにお問い合わせください。
〒769-1508 香川県 三豊市豊中町下高野1091
そがわ医院・ガリレオ工機 十川秀夫
TEL0875-62-2357  FAX0875-62-3002
E-mail h-sogawa@mx4.et.tiki.ne.jp


◆SH式巻き爪矯正の特徴◆ 
(十川先生ブログより引用)

1、強力な力を、持続的に爪にかけることができます。 

 下記で動画が見れます。

https://youtu.be/N_XEkTWXzjI

2、足の小指にも装着可能です。
小指の症例
3、ホッチキスタイプの爪も、容易に矯正できます。
ホチキスタイプの巻き爪

4、装具は邪魔にならず、そのまま入浴、通常の生活ができます。
装具は邪魔にならない

5、3D法により、このような例も、麻酔なし、痛みなしで治療可能です。これまで爪を剥がした例はなく、2012年12月現在、240例全例が順調に経過しています。

   3次元法

6、本法は、1種類の金属により作成されるため、従来装具比べ、断然安価です。自費、保険適応は各施設にお問い合わせください。

※すでに、そがわ式治療装具を導入している地域で競合となる医院は症例が分散する事を避けるため、講習をお断りする場合があります。

 

SH式のコツ・Q&A

◆技術ライセンスプログラム◆
 現在、そがわ式巻き爪治療を学ぶには、十川先生のブログよりメールでご連絡していただき、個人単位のビデオチャットによる講習になります。

 SH式はワイヤーによるフック作り・樹脂接着をマスターしないと早期に装具が脱落してしまい、そのメリットを充分享受できません。もともと、ワイヤー加工・樹脂人工爪による治療に慣れている先生の方が早く習得できるようです。

 手先に自信のある皮膚科医、爪に興味のある形成外科、整形外科医師に是非本法をマスターして、爪で悩んでいる患者さんをそがわ式装具をもちいて治療して頂きたいと思います。

◆Q&A 良くある質問◆
・料金はどのように設定していますか?
 本法はワイヤー代が安価なため、技術料のみを保険請求する。ワイヤー代を自費として、最低限の技術料のみを保険請求するなどの方法が考えられます。

・講習料金・初期セット・ワイヤー供給について
 ビデオ講習料として上記の値段以外に、そがわ式の初期セット(ニッパー・先細ペンチ・サスマタ・樹脂重合セット・基本ワイヤーセットなど)で6-8万円程度導入に掛かります。本法導入後は、ワイヤーの供給以外は医療問屋などより自己調達していただく形式となっております。ワイヤー代は1回あたり20円程度と非常に安価です。

・本法をマスターできない場合の技術アップセミナーなどありますか?
 基本的に、初期のビデオ講習と十川先生からのメールでの対応になります。個別に見学を希望の方は、メールでお問い合わせください。

・他法(VHOとペディグラスなど)との比較・併用はどうでしょうか?
 本法をきちんとマスターすると、必然的に他の矯正治療は使わなくなってしまいます。先端のフック作りとワイヤーの樹脂固定を如何にマスターできるかに、掛かっています。見た目ではBSスパンゲ・ペディグラスが勝るかもしれませんが、治療効果・治療時間など総合的にみると本法が上回ると考えます。

 

全国でSH式治療を受けられる医療機関

◆現在、全国でSH式巻き爪治療を行っている医院はこちらになります。それぞれの医院により対応可能な爪の程度が異なりますので、もし治療に受診される場合は前もって各医院にお問い合わせください。 (※対応状況⇒〇;対応可能、△;SH式記載なし、×;医師不在)

医療機関名 住所/電話番号 ホームページ/SH式対応状況
そがわ医院 〒769-1508 
香川県三豊市豊中町下高野1091
TEL0875-62-2357
http://ameblo.jp/sogamaru//〇
大木皮膚科 〒143-0023
東京都大田区山王2―5-1
田中ビル1階
TEL03-3776-2220
https://www.oki-hifuka.jp/index.html/〇
日本医科大学形成外科 
爪専門外来
〒113-86021
東京都文京区千駄木1-1-5 
予約専用番号;03-5814-6838
http://www.nms-prs.com//H27.10~×
しぎはらクリニック 960-8056
福島市八島田字勝口37
TEL024-555-3331
http://aki2250.xsrv.jp//△
佐々木医院 963-8046  
福島県郡山市町東1-196
Tel024-952-3661
http://www.sasaki-in.jp//
山口整形外科クリニック 〒343-0032
越谷市袋山1361-8
TEL048-977-0123
http://www.yamaguchi-orthomed.
com/
/△
川越ヒフ形成外科クリニック 〒350-1167
埼玉県川越市大袋新田815-1
TEL049-241-4127
http://www.kawagoe-hifukeisei.com/△
康清会大島皮ふ科・形成外科 〒354-0035
埼玉県富士見市ふじみ野西1-21-4
TEL 049-261-8199
http://ooshimahihukeisei.in.coocan.jp//△
マリンクリニック 〒279-0012
千葉県浦安市入船4-1-1
新浦安中央ビル2F
TEL 047-382-3838
http://www.marine-clinic.com//△
山田クリニック 〒510-0088
三重県四日市市元町5-11
TEL059-352-8539
http://www.yokkaichi-yamadaclinic.com/
lineup
/△
寺田皮ふ泌尿器科医院 〒930-0048
富山市白銀町1-8
TEL076-421-8780
http://www.terada-hifuka.com//△
皮膚科ちえこクリニック 〒939-0117
富山県高岡市福岡町福岡新147
TEL0766-64-0707
http://www.chieko-clinic.jp//〇
園部丹医会病院  〒622-0002
京都府南丹市園部町美園町5-8-7
TEL 0771-62-0515
http://www.tanikai.com//△
杉本医院 〒595-0063
大阪府泉大津市本町4-17
Tel0725-32-3251
http://www.sugimotoiin.com//△
堀口整形外科 〒563-0047
大阪府池田市室町2-1
TEL072-752-1420
http://www.horiguchi-iin.com//△
ぶよう整形外科 〒640-8303
和歌山市鳴神1005
TEL073-473-5000
http://buyo.jp//〇
平本皮フ科 〒661-0953
兵庫県尼崎市東園田町9-16-8
TEL06-6495-2668
HPなし
高梁整形外科医院 〒716-0011岡山県高梁市本町11‐1
TEL0866-22-1531
http://takahashiseikei.jp//△
のだ医院 〒739-0025
東広島市西条中央3-5-6
TEL082-422-3323
http://nodaiin.byoinnavi.jp/pc//△
松本医院 〒699-5132
島根県益田市横田町429-23
TEL0856-25-2611
http://ma-iin.com//△
岩河整形外科 〒782-0035
高知県香美市土佐山田町
百石町2-4-20
TEL0887-52-5000
HPなし
塚崎整形クリニック 〒851-0116
長崎市東町1918-1
TEL095-833-0018
http://tsuka-ortho.com//△
つかざき皮ふ科 851−2105
長崎県西彼杵郡時津町浦郷436-5
TEL095-813-2345 
http://www.tsuka-der.com//〇
天野整形外科皮ふ科医院 〒860-0053
熊本市西区田崎1丁目3-80
TEL096-326-2002
http://www.amano-clinic.jp//△
熊本皮ふ科形成外科 〒862-0924
熊本市中央区帯山3丁目37-15
TEL096-382-0006
HPなし
わきだ整形外科 〒890-0113
鹿児島市東谷山3-33-7
TEL099-269-2271
http://wakida.org/index.html/△
こしのクリニック  890-0041
鹿児島市城西1−2−22
TEL099−256−5055
http://www.taihoukai.jp/
koshino/
/△
はま皮フ科クリニック 〒321-0138
栃木県宇都宮市兵庫塚3-29-28
TEL028-655-2001
http://hama-skin-clinic.com/ 〇
水沢みなみ皮フ科 〒023-0841
岩手県奥州市水沢区真城字杉山下70-1
TEL0197-47-4771
https://minahihu.com/ 〇
以下順次追加予定    
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     

※すでに、SH式治療装具を導入している地域で競合となる医院は症例が分散する事を避けるため、講習をお断りする場合があります。

【巻き爪トップへ戻る】

  • この記事を書いた人
アバター画像

医師;大木更一郎

平成元年日本医科大学を卒業し、皮膚科学教室形成外科斑に入局。平成16年より先代院長と伴に皮膚診療を行う。平成27年大学退職後、医院を継承。(※日本医大形成外科兼任講師・形成外科専門医・救急専門医・熱傷専門医・日本皮膚科学会会員)

-巻き爪|大田区大森の大木皮膚科

error: Content is protected !!

© 2024 大田区・大森の皮膚科【大木皮膚科】アトピー,にきび,水虫,いぼ治療,巻き爪矯正 Powered by AFFINGER5